DopingPanda at青森Quater6/11
待ちに待ったDopingPandaのワンマン!
昨年、DopingFujiSchoolのツアーでフジファブリック、ART-SCHOOLと一緒に見ました。フジファブリックはキーボードが入り、ちょっぴりサイケな感じがあっておもしろかった!ART-SCHOOLはアルバム何枚か持っている、ちょっと興味あるバンドだっただけにすごく楽しめました。ただ、ライトが熱いといってさっさと切り上げていった・・・なんだそりゃ?
ドーパンを初めて見たのはthe band apartを見に行ったときの対バンでした。ノーチェックだったのですが、POPさ加減がかなりぐっと来てしまいました。その後も何度か弘前にきて、そのたびにロックスターに惚れていったのです。
フルアルバム発売して間もないということもあって、期待大で臨みました。
ライブスタート、アルバムと同じような流れにメロディアスな楽曲、最高です。特に期待していた曲「MORALIST」、かっこいい!!!!ボサノバでよく使われるけど、やっぱさわやかテンションコード最高!「Transient Happiness」も聞けたし、満足です。
アルバムでは打ち込みを多用していてライブでも使っているけど、結構ドラムがPADをうまく使って機械的な感じを出していたような・・。とにかくテクニックはかなりありますね。
ロックスターのテンション高いMCに、観客は聞き入ってしまっていました。ロックスター言うだけあって、みんなを引きつける何かを持っていますよ、ホントに。
メジャーになっても変わらない、というか、さらにクオリティーが高くなったDopingPandaですが、いつかCMで曲が流れる日も近い!と確信しています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント